こんにちは![]()
『日本橋キラキラリトミック』教室です
月曜午前中、
『日本橋社会教育会館(人形町駅すぐ)』
にてレッスンしています
ご訪問いただきありがとうございます![]()
朝から雨ではなくちょっぴりホッ![]()
さて、先週に引き続き夏のカリキュラムです![]()
絵本『がたん、ごとん、がたん、ごとん、ざぶん、ざぶん』
福音館書店より出ている絵本です。
同じことばのくり返しが子ども達の耳に心地よく、0歳から楽しめます![]()
![]()
![]()
絵本をよんだら、今日はママのお膝の汽車でしゅっぱ〜つ![]()
お決まりの![]()
のぼり坂、グンッグンッグンッグンッ![]()
シューーー![]()
子ども達は今日も大喜び![]()
![]()
この合図音、
のぼり坂ではピアノの音が半音ずつ上がり、
くだり坂では一気に低い音へ、
と動きと音の高低をあわせ体験してもらっています![]()
汽車の途中、
「のせてくださーい
」
とやってきたのは海のなかまたち![]()
![]()
![]()
みんなそろったら先週の『うみのうた』をママと楽しみました![]()
今日のシール貼りは絵本にでてきた
『すいか』![]()
![]()
![]()
先生が見本をみせると![]()
![]()
![]()
「やりたーい
」
と言わんばかりに手をのばしてくれるお友だちもいました![]()
![]()
![]()
はじめてシール貼りをした時はまだ![]()
![]()
![]()
な感じでしたが、すっかり慣れましたね。早いものです![]()
![]()
![]()
すいかのたねをぺったんぺったん。
まだまだ点線の丸に沿うのは難しいので思い思いの場所に貼りました![]()
![]()
![]()
今日は体験のお友だちが来てくれ、ご入会いただきました![]()
![]()
![]()
残席2名様です。
日本橋人形町、浜町、水天宮からお越しいただいています。
