わが家の子ども達が
もらったお年玉を
1円も貯金せず
使い果たそうとしていて
怖い
***********
こんにちは
リトミック&ピアノ講師の佐保あきこです
個人ピアノレッスンは
小平市 お教室レッスン
国分寺市、中央区 出張レッスン
を担当しています
2022年度は全席満席となっております
枠が少ない為リトミック修了の生徒様またはご紹介のお子様のみの受け入れとなっております🙇
ご希望の方はブログ下部の小平市Colorato-コロラート-ホームページよりキャンセル待ちのお申込をお願い申し上げます🙇
***********
リトミック&ピアノ教室コロラートの
リトミックでは
造形リトミックを取り入れ
この中で
クレヨンを使います
にぎって手を動かすところから始まり
筆圧をみたり
目と手の協応を促していきます
丸が描けるようになるのは
目と手を協応させて
始点と終点をつなげることが
できるようになるからです
色を学ぶこともできます
造形リトミックから
プレ・ピアノや個人ピアノへ
移行する頃には
クレヨンをにぎることから
段々とえんぴつ持ちへと
移行していく時期でもあります
音符の○の中をぬる
という細かい手先の活動が
入ってくるので
クーピーや色鉛筆のご用意を
お願いすることがあります
わが子二人を育てて思ったのは
個人差がすごい
上の子は色鉛筆やクーピーを
はじめは適当に持って
次第にえんぴつ持ちにできました
しかし
例の息子は筆圧が元々弱く
例の、というのはあのヤバい事件を起こした輩ですから
色鉛筆やクーピーでは持つのも大変でした
クレヨン時代が長く続きました
移行期の生徒さんが使っているもので
おおっ
というものがあったので
二点ご紹介します
ひとつは
「さんかくクーピー」
細いものはまだ持ちにくいな〜
というお子さんは
にぎっても
先が細めなので
○の中をぬることも
できます
にぎる部分が三角なので
手が大きくなると
えんぴつ持ちに移行もできそうです
もう一つは
「くるりら」
パッケージにある通り
持ち手部分をまわして
芯を出してぬります
これの良いところは
発色の良さです
芯も太めなので
ぬるのに時間がかかるお子さまや
筆圧の弱いお子さまにオススメ
今っていろんなものがあるんだな〜
発達状況にあわせて
選べていいな〜
と思いました
2022年度ピアノレッスンは
小平教室 満席、キャンセル待ち受付中
出張中央区 満席、キャンセル待ち受付中
出張国分寺市 満席、新規受入終了
です
現在、リトミック修了生またはご紹介のみの受入となっております
***********
一人一人の成長が
私のエネルギーです
いつもあたたかい教室作りにご協力いただき
ありがとうございます。
ありがとうございます。
子どもたちがありのままでいられる、
ひとりとて同じ色はない、
カラフルな教室にしていきたいです。
saho
Instagram
よかったらご覧くださいね
ピアノレッスンはこちら
ホームページできました