夏休み
満喫されましたか?
わが家のまわりでは
夜
スズムシの声が
たくさん聴こえるように
なりました
夏の終わりは
さみしさもあり
やっと涼しくなるー
もうすぐ学校給食始まるー
という喜びもあり
いろんな気持ちでいっぱいです😗
*************
こんにちは

音楽教室コロラート主宰の
佐保あきこです

リトミック指導を始めて20年になりました

『小平市おやこリトミック
rhythmusica(リズムジカ)』は
“rhythm(リズム)”にのって
“musica(音楽)”をおやこで楽しむ

をコンセプトに、
活動しています。
平日:
①ベビーリトミック
②幼児リトミック
週末:
③幼児リトミック
④ステップアップ幼児リトミック
⑤リトミック発展
というクラス編成で
段階的に
成長できるプログラムです

*************
8月のリズムジカは
平日クラスに
空きがございます!
まだまだお外遊びは
暑いので
お部屋の中で
おやこで思いっきり
動いてみませんか?
パパとのご参加や
ご両親そろってのご参加も
大歓迎です🥰
小平市リズムジカでは


二つのコースがございます!
体験参加をして決めてみてくださいね

リズムを使った動きのリトミックと
クレヨンを使った造形リトミック
盛りだくさんの内容で
様々な要素が身につきます

表現活動や造形リトミックには
季節や行事のテーマを
取り入れています

7月は夏を感じるカリキュラムで
オバケに変身❣
造形リトミックでは
アイスクリーム、スイカ等を音楽を交えながら作りました

音楽と共に、が造形リトミックの醍醐味です

スイカシール貼り
少しずつできるようになってきた!

8/25(日)は全席満席、キャンセル待ち受付中です
8/28(水)はご予約受付中です✨
ぜひご参加ください

小平市、東村山市、東久留米市、東大和市、国分寺市より
ご参加いただいております

お申込は
ブログ下部ホームページより
お願いいたします

2024年8月
小平市リトミック
rhythmusicaリズムジカ
平日クラス
8/28(水)大沼公民館

ベビーリトミック(首すわり〜よちよち歩き)
ご予約受付中
持ち物: 無し

幼児リトミック(すたすた歩き〜幼稚園就園前)
ご予約受付中
持ち物: クレヨン、らくがき帳、レジャーシート(1-2名用)
週末クラス
8/25(日)中央公民館

幼児リトミック(2021年度、2022年度生まれ)
満席、キャンセル待ち受付中
持ち物: タンバリン、クレヨン、らくがき帳、レジャーシート(1-2名用)

ステップアップ幼児リトミック(2020年度生まれ、新年少)
満席、キャンセル待ち受付中
持ち物: タンバリン、クレヨン、らくがき帳、レジャーシート(1-2名用)

リトミック発展(新年長)
満席、キャンセル待ち受付中
持ち物: タンバリン、クレヨン、らくがき帳、レジャーシート(1-2名用)
※入替え、消毒、集金時間を含みます
※必要に応じ水分、タオル等お持ちください
※ご兄弟で同じクラスを受講される方は下のお子様のクラスでご受講ください
詳細、お申込は下記ホームページよりお願いいたします
東村山小平おやこリトミックrhythmusicaホームページ
Instagram
よかったらご覧くださいね

プライベートブログ
ひっそりとオープン、ゆるいです🤗
東村山市・小平市情報

→新規会員募集中
小平市リズムジカホームページの「東村山キラキラリズム」よりお問合せください

