こんばんは

リトミック&ピアノ講師の
佐保あきこです

おやこで音楽にふれながら
共に成長しよう

『日本橋
キラキラリトミック』
月曜日午前中、
日本橋社会教育会館(人形町駅すぐ)
にて活動しています

日本橋地区のお母様より
「自宅近くでリトミックをしてみたい」
と指導をご依頼いただき始まった
リトミックの会です

中央区日本橋人形町のキラキラリトミック

最新の募集状況はブログ下部にてご確認ください

7月に入りました

日本橋リトミックでは新しいお友だちも加わり
クラスがまた新しい色になっていくワクワク感で
いっぱいです









そして、継続しているお友だちには
それぞれの成長がみられています





ステップアップ幼児リトミックでは
「ドドトー
」

「レレレー
」

「ミミミー
」

いつの間におぼえたのか

そして、音程がとれているお友だちも





毎回が楽しいことの連続





日本橋リトミックはあと少しお席がございます。
よかったらご参加ください
造形リトミックでは、
手と目の協調運動、指先の感覚体験が
音楽にあわせておこなうことができます





文字を書いたり、お箸をもったりすることへの準備になります。ピアノは指をたくさん使うのでピアノや楽器演奏に興味があるお子さまにもオススメです

ベビーリトミックでは
造形リトミックへの導入活動として
シール貼り
をおこないます。
造形リトミックの先には、
プレ・ピアノクラスでの
ワークブック活動
がございます。
今日の幼児クラス造形リトミックは
テーマ「たなばたさま」にちなみ、
「お星さまのおめん」
でした



9:30-10:10
ベビー~幼児リトミック(満1才~) 調整中です。お問い合わせください。
10:10-11:00
幼児リトミック(1才9ヶ月~)満席、キャンセル待ち受付中。
11:00-11:50
ステップアップ幼児リトミック(2才5ヶ月~)残席2名です。
※上記活動時間は入替、検温、消毒時間を含みます。
お申込はホームページよりお願いいたします
いつもあたたかい教室、サークル作りに
ご協力いただき
ありがとうございます。
ありがとうございます。
子どもたちがありのままでいられる、
ひとりとて同じ色はない、
カラフルな教室にしていきたいです。
saho