こんにちは
『日本橋キラキラリトミック』です
月曜午前中、
『日本橋社会教育会館(人形町駅すぐ)』
にて活動しています
ご訪問いただきありがとうございます
空き状況
10:20- 幼児クラス 満員です。
11:10- ベビー〜幼児クラス(10ヶ月〜)
残席1名です。
日程
2/26
3/5, 12, 19, 26
さて、休館日、祝日をはさみ久しぶりの日本橋リトミック
お部屋への入り方が自分のイメージと違う段取りだったお友だち、ピギャーーーとなりましたが、お歌が始まるとニッコニコ
『こうやりたい』
出てきますよね
わが家の2才半の息子は食事スタート時に自分が1番に食べたい物じゃないお皿にスプーンが置かれていただけでピギャーーー
手がつけられない(泣)
そこ
大事なの
と思いますが、
前に通っていた保育園の園長先生が
「大人にとってはどうでもいいように思える
子どもの小さなこだわりを大切にしてあげる」
と仰られていた事は私の心の育児バイブルに刻まれています
しかし全てのこだわりには
付き合いきれない現実
何とかバランスとっていきたいものです
さて、レッスンテーマは
『風邪ひいちゃった』
どうぶつさん達もこの寒さに風邪をひいてしまったようです
ごんべさんのあかちゃんがかぜひいた〜
のお歌をどうぶつさんにして
途中でクシャミが入るもんだから子ども達大笑い
大きなお友だちは小さなボールを雪に見たてて
コロコロ転がしたり、
ギュッギュッと握りながら、
音楽のニュアンス
を感じました
難しいですが少しずつ『見たて』もできるようになります。
よく『見たて遊び』といいますが、
例えばスティックをママの包丁に見たててお料理トントン
子どもに想像力、創造性がついてくると始まります。
リトミックでもたくさんやっていきますね
小さいお友だちは『見たて』はまだ難しいので
「ボールで遊ぼう」
とストレートに伝えました
小さいお友だちはクレヨン等を使うにはまだ月齢が低い為、造形リトミックの代わりに指先を動かすシール貼りをしています。
お指でぺったん
自分で貼るのが難しいお友だちはその月齢にあったシールの使い方、貼り方をママにご案内しています。
小さなお友だちもカラフルなシールに興味津々でした
今日は『おくすりシール』
楽しく貼れました
日本橋人形町、浜町、水天宮からお越しいただいています。