こんにちは
『日本橋キラキラリトミック』教室です

月曜午前中、
『日本橋社会教育会館(人形町駅すぐ)』
にてレッスンしています

ご訪問いただきありがとうございます
お盆休みが入り、久しぶりの子ども達
何だか距離感を確認しながら。。。
ここはどこだっけ
あれ、先生かな
あ、お友だちかな
数分もするといつもの笑顔
さて、先週に引き続き『まる』をテーマに
絵本『いただき○』をみました。
まるい食べものがたくさん出てきます。
リズムと音をつけて
「くださいなーくださいなー
」
先生からもリズムと音にノッて、
「ハイ、どうぞー」
パクパクパク
赤ちゃんのうちは何でも口に入れ確認していますが、認識の発達とともに少しづつ『食べるマネ』もできるようになります
前回に引き続き、大きなまるいチューナタンバリンを今日はマレットを使いたたいてみました。
ドーンッ!
と大きな音がしたり、マレットの先でなでるようにして
カサカサカサ
と小さな音がしたり、マレットを逆さまに持ってみたりと楽しむ子ども達
小さなまるいボールを使っての活動もしました
今日のシール貼りは絵本より『ぶどう』
先生の見本はぶどうらしくなっていますが、みんなは思い思いの場所に貼ってくれていました
10:20クラス(10ヶ月〜)
残席2です
日本橋人形町、浜町、水天宮からお越しいただいています。