こんにちは
よみうりカルチャー荻窪
リトミック教室
☆第2.4土曜日クラス☆
です
荻窪駅すぐのルミネ荻窪6階
『よみうりカルチャー荻窪』
にてレッスンしています

ご訪問いただきありがとうございます。
予想外の大雪にビックリだった今週1週間

まだ足元ツルツルのところもありますが皆さん大丈夫でしたでしょうか

東京郊外のわが家は雪かきにおわれました

さて、今日はベビークラスからのレポートです

ベビークラスといっても長くご継続の方が多く、2歳になったお友だちもいっぱい





4/1までに2歳になるお友だちは春から
ステップアップ幼児リトミック
へ進級になります。
詳しくは教室内で配布のお便りをご覧ください。かなりの余談ですが、私の大雪デーのアワワワ話も載せてます

さて、1月期から取り入れたリズムと模唱の体験の為の
『おーい、だぁれ
』

2回目にして何だかみんな覚えてきてくれてる

手をリズムにあわせ
グー
パー


したり、どうぶつさんのお返事も
うしさん→モォ〜モォ〜
はとさん→ポッポッ
じ、じょうず





みんなのお返事はピアノの音にのせて
みなさん→はぁい

少しずつできているお友だちもいます。
ひとりずつのお返事の歌にもこのリズムと模唱の体験を取り入れました

どの教室、どのクラスもですが、
子ども達ひとりひとりを全員のパパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが応援してくださり、中々参加できないお子さまにも
「一緒に手つなぐ
」

等お声掛けくださったり、みなさんの温かさに日々助けていただいていること、レッスン中は必死な私ではありますが、ふと感じる瞬間があります





この温かさが子ども達の成長の土台ではないかと思うほどです





保護者の皆さまにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです
が、お伝えできる時間もなく何年経っても相変わらずのバタつきモードの先生


大人になってもスモールステップではありますが成長できると信じて精進します

さて、レッスンではタンバリンのおさんぽにも新しい仲間が登場

「ドドドーどんぐりのドー
」

音階体験最初の音『ド』です。
身体をたくさん使ってリズムをきざみ、音の高低を学んでいきましょうね

ますます楽しみなクラスです





今日は『しろくまさん』をテーマに活動したので造形リトミックは『しろくま』





1月期の受講受付中です!
入会金無料!
杉並区子育て応援券使えます。
杉並区子育て応援券使えます。
お申込、講座ご案内
よみうりカルチャー荻窪
03-3392-8891
㈫ステップアップ幼児クラスはこちら
㈫ベビークラスはこちら
㈯ステップアップ幼児クラスはこちら
㈯ベビークラスはこちら(空きが出ました!若干名の募集がございます♪この機会にぜひご参加ください。)
杉並区、世田谷区、中野区、武蔵野市、三鷹市からお越しいただいています。