こんにちは
よみうりカルチャー荻窪
リトミック教室
☆第2.4土曜日クラス☆
です
荻窪駅すぐのルミネ荻窪6階
『よみうりカルチャー荻窪』
にてレッスンしています

ご訪問いただきありがとうございます。
今朝、国分寺駅から中央線に乗ろうとしたら、
ホームからすでに階段まで人があふれていまして



信号点検で運転見合わせ、再開見込みは10:30。
レッスン始まっているではありませんか~





総武線は動いていることを駅員さんに確認してタクシー乗り場へ走る
走る




まだ3人待ちくらい。ラッキー





タクシーの運転手さんに事情をお話したら信号のないマニアックな道を使ってくださりスイスイ







ありがとう、運転手さん





本当にありがとうございます





三鷹から総武線へ飛び乗り、
何とか教室へ10時に到着





ま、ま、間に合いました





荻窪土曜日は10年以上担当しておりますが、
電車ストップは初でした。。。
間に合わないかもしれないです!
と一生懸命荻窪火曜日のピアニストの先生に連絡するというパニックぶり

もっと冷静に対処できる大人を目指します

さてレッスンはいつも通りに始まりました

幼児クラスでは4月から始めた
『車の運転
』

みんなのノリノリ具合がすこいです





道を間違えたらお友だちにぶつからないように
後ろへバック





空間を感じながら動けるようになってきました

今日はこれに加えて
『反対まわり』
も取り入れました。
いつも左回りに歩くのが右回りになると、大人でも少し違和感があります。
子ども達、まずはパパママに誘導してもらい反対回りを体験できました





もっと大きくなると、
『好きな方向にあるく』
という課題もあり、これはしっかり空間認識ができて、お友だちとぶつからないようにあるかなくてはならないのでステップアップ幼児クラスではその下地作りです

タンバリンでクラクションをならすのもリズムパターンを増やしましたが上手になってきました

6月からは車の運転ではありませんが、学んでいる内容は別の課題で引き続きアプローチしていきます

来月はこのクラスでどんなことができるかな

と考えるのも楽しいです

今日の造形リトミックは『せんたくもの』

今日は別のクラスですが生後2ヶ月の赤ちゃんをお姉ちゃんの付き添いで連れてきてくれたママがいらっしゃいました。
お腹にいる頃から知っていたけど会うのは初めて

はじめまして





久しぶりにみる首座り前のフワフワ天使





かわいい

自分の時は必死だからこの時期があっという間に終わってしまった気がしますが、自分の子じゃないとゆったりみられるという母さんあるあるです。
3ヶ月くらいまでのあの特徴的な泣き声もカワイイから泣いてもいいわよ~
というのも母さんあるある。

自分の時はまた泣いたぁ~~~





ってげんなりしたことも多々ありましたが

やっぱり赤ちゃんはかわいいですね

4月期の受講受付中です!
入会金無料!
杉並区子育て応援券使えます。
途中入会可。
杉並区子育て応援券使えます。
途中入会可。
お申込、講座ご案内
よみうりカルチャー荻窪
03-3392-8891
㈫ステップアップ幼児クラスはこちら
㈫ベビークラスはこちら
㈯ステップアップ幼児クラスはこちら
㈯ベビークラスはこちら
※㈯ステップアップ幼児クラスは1名キャンセルが出ました!カルチャーセンターへお問い合わせください。
※(土)ベビークラスは残席わずかです。
アクセス
杉並区、世田谷区、中野区、武蔵野市、三鷹市からお越しいただいています。