こんにちは![]()
『日本橋キラキラリトミック』です
月曜午前中、
『日本橋社会教育会館(人形町駅すぐ)』
にて活動しています
ご訪問いただきありがとうございます![]()
10:20- 幼児クラス
満員です。
11:10- ベビー〜幼児クラス(10ヶ月〜)
3/5, 12, 19, 26
「おはよー
」
わっ
髪の毛2つ結びしてる
いつの間にか髪がのびているお友だち。
お姉さんっぽく見えます
わっ
髪をバッサリ短くしたママ
もうすぐ春ですしね
羨ましいです
私はこのボサボサ頭を何とかしなくてはっ
子どもが小さいうちは美容院ひとつ、
行く時間を作るのに四苦八苦ですよね
何とかしますー

さて、今日のテーマは先週のテーマ『風邪ひいちゃった』から続いての
『コンコンクシャン』
今年度ハマっております
うた絵本です
『コンコンクシャン』の歌は毎年冬になるとNHKいないいないばあっでもやりますね
知っているママもいて、一緒に口ずさんでくれました。ありがとうございます
先週やったこと覚えてるかな?
ボールを
コロコロ転がしたり、
ギュッギュッと握りながら、
音楽のニュアンス
を感じました
大きいお友だちはボールを持っておさんぽ出発
途中で鼻がムズムズ〜


「ハ、ハ、ハクション
」
に子ども達、大ハマリ


ピアノの音と一緒に
「ハ、ハ、ハクション
」
「ハ、ハ、ハクション
」
あんまり喜ぶので思わず
「ハ、ハ、ハクション
」
たくさん入れてしまいました
小さいお友だちはボールを持ってママのお膝の上でおさんぽ
ママがお膝にお子さんを乗せて、
足をズリズリしながら前に進みます。
ママ達、フゥフゥ


ありがとうございます


この動き、なんと


産後の骨盤引き締めに良いそうです。
私も産後やってみましたが狭いわが家では動くスペースがない
リトミックのように動けるスペースがあるといいなぁと思いました。
リトミックではママの為のエクササイズも取り入れていますよ


子ども達はママのお膝で嬉しそう
いつもあたたかい日本橋キラキラリトミック


来週は3月
外もあたたかくなるといいですね
日本橋人形町、浜町、水天宮からお越しいただいています。
